クライヌリッシュの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介

ジョニーウォーカーのキーモルトの1つとしても知られる『クライヌリッシュ』昔から変わらず評価の高い銘柄です。ここではクライヌリッシュの種類やその味、オススメの飲み方からウンチクまでご紹介します。

クライヌリッシュの歴史と蒸留所

クライヌリッシュ蒸留所は1819年に設立。1925年にDCL社が買収し現在はディアジオ社系列になっています。

ちなみに1967年に新しい蒸留所を建設した際に、そちらをクライヌリッシュと名乗ることになっています。古くからある蒸留所はブローラは1983年に生産を停止し、現在ではクライヌリッシュ蒸留所(新しい蒸留所)だけになっています。

クライヌリッシュはゲール語で「金色の湿地」という意味。

ポッドスチルは胴部分がボール状のバルジ型、クラインミルトン川の水を使用し年間約480万リットル生産されています。

クライヌリッシュ蒸留所の95%はブレンド用として使われている。それこそジョニーウォーカーの重要な原酒として有名じゃな。
えのき先生
えのき先生

クライヌリッシュの種類と味の特徴

クライヌリッシュはオイリーな酒質、潮っぽさを感じさせる特徴がある。魚料理にも非常によく合うんじゃよ
えのき先生
えのき先生

クライヌリッシュ 14年

クライヌリッシュ14年

立地の影響により、わずかに海の気質を持ちながらも、はっきりとしたやわらかさ・複雑さというハイランドの特質も兼ね備えています。麦芽にピートが焚かれていないノンピートなのもの特徴的。

ヘザーハニーのようなコクのある甘味、蜜蝋を思わせるワクシーなフレーバー。ドライでアーシーな風味が鼻に抜け微かな潮風の余韻が残ります。香りは洋梨、さくらんぼ、蜜蝋、スッキリした甘さ、木材、ワックス。味わいは辛口、軽い塩気、紅茶。時間が経つほど甘味を強く感じる。

容量700ml・アルコール度数46度

クライヌリッシュ 14年 46度 700ml

クライヌリッシュのおすすめの飲み方

食前、食後を問わない、完璧なオールラウンド・モルトウイスキーです。少量の水を入れると、非常に芳醇な香りと味になります。ストレート、トワイスアップ、ロック、ハイボールとそれぞれの好みの飲み方で楽しめます。

ちなみに日本で流通しているクライヌリッシュは「クライヌリッシュ14年」のみとなっています。

クライヌリッシュ14年はトワイスアップが一番おすすめじゃ。芳醇な香りが開き味わいも損なうことが楽しむことが出来る。
えのき先生
えのき先生

クライヌリッシュの選び方

クライヌリッシュはピート香が苦手な方におすすめのノンピート。代わりにオイリーさとかすかな塩っぽさがクライヌリッシュの特徴となっている。非常に飲みやすいハイランドの特徴もしっかりと感じることができます。

ピートを焚かないというのが特徴なんじゃ。ピート香というクセがないので初心者や女性の方にもおすすめできるのがクライヌリッシュ14年じゃよ。
えのき先生
えのき先生

えのき商店 STAFFの意見

ジョニーウォーカーの重要な構成原酒としても有名で、日本でも近々登場するハイランドオリジンは「クライヌリッシュ」と「ティーニニック」になっています。

ハイランドの特質と海岸ならではの潮を感じるスパイシーでコクのある銘柄です。

ピートを焚かないノンピートなので、ピート香は苦手だが塩っぽさやスパイシー感が欲しいという方に愛飲されています。その評価は昔から変わらず価格に反映されています。

品切れになりやすい銘柄ですので、再入荷通知や各ショップメルマガ、Twitter(@enokishouten)のフォローして頂けますと入荷情報等もアップしています。

最後に当店スタッフが「クライヌリッシュ」の解説動画をYoutubeにアップしているので是非ご覧ください。

 

キルホーマン・マキヤーベイ
グレンフィディック18年

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

【2/9更新】本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています