ウイスキーのブリニーってなんだ?

ウイスキーの表現方法に『ブリニー』という言葉があります。まぁ初めて聞く方にはなんのこっちゃな表現ですが中々重要な表現なのでしっかりと覚えておきましょう。

ブリニーという表現の意味

ウイスキーの表現に使われる『ブリニー』とは「塩」を感じる時に使われます。単純に塩辛いと書いてくれればいいんですが、ブリニーだったりソルティと表現されることが多いです。

「ウイスキーが塩辛いのは悪い表現?」と思われるかもしれませんが、例えば塩キャラメルのような風味であったり、アイラやアイランズモルトの潮の香りもブリニーという表現が使われます。

またブリニーなウイスキーは食中酒として非常に相性が良いため、好んで飲まる方も多いんです。

おすすめのブリニー(塩辛い)なウイスキー

塩辛いウイスキーが気になるという方におすすめのブリニーなウイスキー銘柄を紹介します。

オールドプルトニー12年

オールドプルトニー12年

程よい潮の香りとオイリーさが特徴。蜂蜜とクリームの香りにほのかな塩気。余韻が長く続く。甘さと辛さのバランスが絶妙に良い。

アイランズとハイランドの個性を持つウイスキー。

オールドプルトニー 12年 40度 700ml

スプリングバンク 10年

スプリングバンク10年

「シングルモルトの香水」と称されるほど香り豊かであるが、スプリングバンク10年は塩辛さも特徴的。

洋梨やバニラの香りと共にくる塩辛さがクセになります。

スプリングバンク 10年 46度 700ml

アラン10年

アラン10年 新デザイン

アイランズモルトの優等生的存在。

潮の香りとフルーティな個性が絶妙なバランスで飲みやすく食中酒として人気の銘柄。

アラン モルト 10年 46度 700ml

初心者の方はアラン10年

上の3つの中で初心者の方におすすめするとなると『アラン10年』が飲みやすいでしょう。フルーティな柑橘系の中に麦芽とオークの味わいが女性にもおすすめです。

タリスカーはスパイシー

タリスカー

潮としてそのイメージから連想される「タリスカー」ですが、こちらも勿論アイランズモルトとして潮の香りはあります。

しかしタリスカーの特徴を表現すると「ブラックペッパーをかじったようなスパイシーさ」と表現されています。

ただタリスカーも非常におすすめの1本です。

タリスカー 10年 45.8度 700ml

えのき先生の一言 ブリニーの楽しみ方

塩辛いウイスキーは肉料理やBBQのような海鮮に非常に相性がよく、ハイボールにして飲むと非常に食も酒も進むんじゃ。
飲み過ぎは困るが、仲間とワイワイ楽しみながら飲むのがおすすめじゃ
えのき先生
えのき先生

 

キルホーマン・マキヤーベイ
グレンフィディック18年

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

【2/9更新】本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こちらも読まれています