榎商店 お酒情報ブログ

洋酒専門店が運営するお酒情報ブログ。ウイスキーの詳しい紹介から飲んでみた感想など盛りだくさん!

「お酒飲んでみた」の記事一覧

シーバスリーガル18年 レビュー

シーバスリーガル18年を飲んでみた感想

「シーバスリーガル 18年」の200mlボトルを開封し飲んでみました。以前にシーバスリーガルミズナラ12年を飲んだのですが、今回はスタンダードなものの18年熟成です。 今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似な […]
ラフロイグ10年 2024 レビュー

ラフロイグ10年を飲んでみた感想

ラフロイグのラベル変更の発表から結構経ちましたが「ラフロイグ10年(新ラベル)」を購入しました。そこでラフロイグ10年の新旧ラベルのレビューと飲んでみて思った違いなどをまとめてみます。 今回も飲んでみた感想をテイスティン […]
ニッカセッション レビュー

ニッカ セッションを飲んでみた感想

今年初めて購入したボトルがこの「ニッカ セッション」なんですが、結構目にかける事も多くなりました。飲み方によって味の印象が結構変わるという事を聞いてすごく楽しみにしてました。 今回も飲んでみた感想をテイスティングコメント […]
知多

知多 風香るハイボールを飲んでみた

正月休みでおせち料理を食べながら飲むハイボール、いわゆる和食に合うハイボールを考えた時に、すだちを入れる「知多 風香るハイボール」がいいじゃんって事で作って飲んでみました。 知多 風香るハイボールの作り方 用意するもの […]
ボウモア12年 東かがわ市Whisky部

ボウモア12年を飲んでみた感想

アイラの女王と称され、アイラ初心者が最初のおすすめされる事でも有名なボウモア。その中でスタンダードであり私自身が始めてフルボトルを購入したのがこの「ボウモア12年」です。 今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真 […]
フロム・ザ・バレル レビュー

フロム・ザ・バレルを飲んだ感想

若干価格が上がってきているなぁという印象の「フロム・ザ・バレル」ですが、標準的な価格で購入できればコスパ最強なのではないかと思ってます。 そこで実際に私が飲んでみて感じた事を簡単にですがまとめてみます。 フロム・ザ・バレ […]
カリラ12年レビュー

カリラ12年を飲んでみた感想

ジョニーウォーカー グリーンラベル 15年のキーモルトとしても有名なカリラ。その中で今回私が飲んだのは「カリラ12年」です。ボウモアと並んでアイラ初心者におすすめされる事も多く、ストレート、ハイボールのどちらでも美味しい […]
グレンモーレンジィオリジナル レビュー

旧グレンモーレンジィ オリジナル(2022以前)を飲んでみた感想

ハイランド産の大人気シングルモルトの1つである「グレンモーレンジィ」販売本数はスコッチのシングルモルトで常に5本指に入るそうです。今回は飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。 グレンモ […]