長濱蒸溜所が沖縄のまさひろ酒造とタッグを組み、沖縄で試験的に熟成していたAMAHAGAN原酒が数量限定でリリースされるそうです。
今回はアマハガン ワールドモルト 沖縄エイジングの情報をお知らせしたいと思います。
AMAHAGANについて
アマハガンは長濱蒸溜所がリリースするブレンデッドウイスキーで、レギュラーラインナップは勿論ですが、様々なコラボシリーズなどとても人気の銘柄です。
また自社蒸留のモルトは勿論ですが、海外モルトとのブレンディングが絶妙で非常に人気を博しています。
コアレンジは以前記事にしていますので、こちらを御覧ください。
WORLD WHISKIES AWARDSで数々の賞を受賞した長濱蒸留所のブレンデッドモルトシリーズ「AMAHAGAN」。 今回はアマハガンの種類、味の特徴や飲みながら話せるウンチクなどをまとめてみます。 AMAHAGA …
アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジングの特徴
今回リリースされるのは長濱蒸溜所でブレンドされた通常レシピのAMAHAGAN Edition No.1を厳選されたバーボン樽とシェリー樽に詰め「まさひろ酒造」で約3年3ヶ月追加熟成を行ったものです。
沖縄は高温多湿な亜熱帯気候で熟成の進みが早いというのは、台湾のKAVALANの熟成感で皆さんご存知かとは思います。
今回はバーボン樽とシェリー樽で熟成したそれぞれのブレンデッドウイスキーがリリースされます。
アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジング バーボンカスク
香り:バニラやシナモンの濃厚なトップノートに、メープルシロップや白桃、マンゴーを想わせる南国フルーツの甘い香り。ウッドの芳醇なフレーバーも楽しめます。
味わい:蜂蜜やココナッツの柔らかな甘味、さらにパインやライチのジューシーなトロピカルフルーツ感が広がります。バーボン樽由来の甘さと南国フルーツの瑞々しさが魅力。
おすすめの飲み方:ロック
アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジング シェリーカスク
香り:ホットケーキシロップや熟したリンゴ、蜜柑のジューシーな香り。シェリー樽由来の程よいタンニンや、ドライフルーツや紅茶のような穏やかな渋みと、枯れ葉を思わせる落ち着いたリーフィーな香り。熟成の時を感じさせるビンテージなエッセンスが、グラスの中に広がる。
味わい:優しく滑らかな口当たりが特徴。イチジクや柑橘を想わせるフルーティーな甘味が、舌の上で広がる。余韻では、イグサや麦わらを感じさせるリーフィーなアフターが、心地よく長く続く。シェリー樽熟成ならではの複雑さと深みが魅力。
おすすめの飲み方:ストレートやトワイスアップ
榎商店STAFFより
販売開始は2025年4月8日(火)より販売開始のようですが、既に長濱蒸溜所のオンラインストアでは予約販売が開始されているようです。
どちらも気になりますね。バーボンカスクは2000本、シェリーカスクは500本のボトリング数となっています。
榎商店STAFFもどちらも飲んでみたいです!濃厚な味わいであるならば沖縄での熟成が今後トレンドになってくるかもしれない予感がします。
榎商店でも長濱蒸溜所の様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。
関連商品
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています