年末に購入した「ブルックラディ ザ・クラシックラディ」の200mlボトルを開封し飲んでみました。アイラ島のシングルモルトでありながらピートを感じさせないフレッシュな味わいが特長です。
今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。
ブルックラディ ザ・クラシックラディの感想
200mlでもスクリューキャップじゃなくコルクなんですね。としょうもない事に感動したのですが、開封直後なのでアルコール感キツイかなと思ってたのですが、青りんごっぽい爽やかなフルーティさが堪らないです。
ポートシャーロットを好きでフルボトルを購入し常飲している私には同蒸溜所が造るこのブルックラディ ザ・クラシックラディのフルーティさとの格差に少々困惑。
では公式のテイスティングノートを参考にしてみましょう。
公式テイスティングノート
フローラルでエレガントというブルックラディのクラシックなスタイルを表現している。
最初に、大麦糖とかすかなミントの香り、その後、キンポウゲやデ イジー、シモツケソウ、ギンバイカ、サクラソウ、桜の花など、切ったばかりの野花が放つ至高のノートが続く。口の中に非常に洗練された爽やかな味わいが広がり、甘いオークと大麦の風味が舌の上でひとつになって、口の中を歓喜で満たす。蒸留によって生まれたフルーツの風味が、大西洋から吹く爽やかなそよ風のように漂い、舌の上でシャンパンの泡のように弾けている。熟したグリーンフルーツとブラウンシュ ガー、そしてモルトの甘さが混じり合いながら、味わいはいよいよフィナーレへ。
引用元:BRUICHLADDICH THE CLASSIC LADDIE -レミーコアントロー-
では実際に飲んでみた感想を書いてみます。
ブルックラディ ザ・クラシックラディ ストレート
まず香りはノンピートという事でピートの香りは若干感じるという方もいるそうですが、私には一切ありません。それよりも青りんごというか爽やかな甘い香りを感じました。
公式のテイスティングノートでは蜂蜜、レモンドロップとなっているので、どこでどう間違えたか私には「青りんご」となってます。まぁレモンと蜂蜜と言われれば確かにそうかも。
味わいは口当たりは非常に滑らかで、甘くフルーティです。こちらも青りんご感と麦の甘みなのかな。しっかりとした甘さを感じました。その甘さなのですが、甘すぎずライトな印象を私は受けスイスイ飲めちゃいます。
ブルックラディ ザ・クラシックラディ ハイボール
ザ・クラシックラディはストーレートで飲みやすく美味しいのですが、当然今回もハイボールで飲んでみました。
ハイボールにすると甘みは少し軽減されますが、しっかりとフルーティさを感じます。非常に飲みやすくグイグイ飲めちゃうのでフルボトル買っとけばよかったと後悔しました。
これは食中酒というよりもデザートと合わせるような感じで飲むと美味しい気がします。甘みと爽快さ、そしてフルーティ感は私には食後に飲みたいハイボールですね。シェリー樽系やスモーキー系を飲んだ後にリセットしてくれそう。
ザ・クラシックラディ 個人的評価
ブルックラディ ザ・クラシックラディはライトでフルーティ、そして滑らかな口当たりと非常に初心者にもおすすめできる銘柄だと思います。
ただ「アイラモルトだぜ」という紹介の仕方はしないかな。怒られるかもしれませんがグレンフィディック、ザ・グレンリベット、グレンモーレンジィと同列といいますか、初心者におすすめしやすいボトルです。
今回200mlボトルを購入して飲んでみたのですが、これは確実にリピートするボトルなので次はフルボトルを購入します。東かがわ市Whisky部仲間のF氏にも飲ませてあげたい!(詳細は東かがわ市Whisky部の会の様子を御覧ください。)
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています