AWA GIN(アワジン)を飲んでみた感想 公開日:2023年12月3日 お酒飲んでみた 先日徳島県の阿波乃蒸溜所見学に行った際に「AWA GIN(アワジン)」を購入してきました。AWA GIN(アワジン)は実は3種類あって、今回私が購入したこのAWA GIN(アワジン)はちょっと秘密があるんです。 今回も飲 […] 続きを読む
ラフロイグ 36年 アーカイブコレクションの特徴を解説 公開日:2023年12月3日 スコッチ シングルモルト ラフロイグからシングルモルトの深さとキャラクターの全範囲を捉えた限定シリーズであるアーカイブコレクション「ラフロイグ 36年 アーカイブコレクション」がリリースされるようです。 そこで今回はラフロイグ 36年 アーカイブ […] 続きを読む
ホワイトホースハイボール(缶)を飲んでみた感想 公開日:2023年12月2日 お酒飲んでみた 近所のスーパーでウイスキーを見ていたんですが、何か缶ハイボールにしようと見てみると「ホワイトホースハイボール(缶)」を見つけて購入しました。 今回は「ホワイトホースハイボール(缶)」を飲んでみた感想をテイスティングコメン […] 続きを読む
スカリーワグ ウィンターエディションの特徴を解説 公開日:2023年12月2日 スコッチ ブレンデッド スカリーワグから100%シェリーカスク熟成かつナチュラルカスクストレングスの「スカリーワグ ウィンターエディション」。 今回はこのスカリーワグ ウィンターエディションはどんなウイスキーかご紹介いたします。 スカリーワグに […] 続きを読む
ポールジロー デキャンタ アーム・ド・ブートビルの特徴を解説 公開日:2023年12月1日 ブランデー ポールジローが農場を守り続けてきたグランシャンパーニュでも最高の土地ブートビル。こうして造られたのが「ポールジロー デキャンタ アーム・ド・ブートビル」です。 そこで今回はレポールジロー デキャンタ アーム・ド・ブートビ […] 続きを読む
アラン 17年の特徴を解説 公開日:2023年12月1日 スコッチ シングルモルト 人気のアランより2023年の限定リリース「アラン 17年」がリリースされています。 今回はこのアラン 17年はどんなウイスキーかご紹介いたします。 アラン とは アランはスコッチのアイランズ地域に分類され、日本では非常に […] 続きを読む
ナッポーグキャッスル 12年 マルコ・デ・バルトリの特徴を解説 公開日:2023年11月30日 アイリッシュ ナッポーグキャッスルのカンパグキャッスルカスクフィニッシュシリーズ「ナッポーグキャッスル 12年 マルコ・デ・バルトリ」。日本市場ではなかなか入手が難しかもしれませんが、アイリッシュでも人気が出ているナッポーグキャッスル […] 続きを読む
ブルックラディ ブラックアート Edition:11 新着情報 更新日:2023年12月8日 公開日:2023年11月30日 スコッチ シングルモルト ブルックラディ蒸留所閉鎖前の原酒が使われた「ブルックラディ ブラックアートEdition:11」のご紹介です。旧ブルックラディ蒸留所の原酒は興味がありますね。 ブルックラディ ブラックアートシリーズ とは このブラックア […] 続きを読む
ボウモア 22年 マスターズセレクションの特徴を解説 公開日:2023年11月29日 スコッチ シングルモルト ボウモアのマスターズセレクション エディション3となる「ボウモア 22年 マスターズセレクション」がリリース。ボウモアのマスターウイスキーブレンダーとアストンマーティンのチーフクリエイターが集結し造られました。 そこで今 […] 続きを読む
ル ブルイユの味やおすすめの飲み方をご紹介 公開日:2023年11月29日 台湾・カナディアン・他ウイスキー カルバドスの名門「シャトードブルイユ」がリリースしているシングルモルトウイスキー「ル ブルイユ」。ここではル ブルイユの味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。 ル ブルイユとは カルバドスの製造で有名な「シャト […] 続きを読む