鍛高譚ジンの味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年8月3日 ジン 和食との相性を追求した国産のジン「鍛高譚ジン」。今回は鍛高譚ジンの味や特徴、そしておすすめの飲み方をご紹介。 鍛高譚ジンについて しそ焼酎「鍛高譚」は北海道白糠町で鍛高譚のためだけに栽培された、香り高い赤シソを使用 […] 続きを読む
ヴーヴ・カペの味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年8月2日 ウォッカ シャンパーニュ地方で収穫された最高品質のシャルドネぶどうだけを使って造られた最高級ウォッカ「ヴーヴ・カペ)」。今回はヴーヴ・カペの味や特徴、そしてどんなウォッカなのかをご紹介。 ジャンゴヤール蒸留所 シャンパーニュ地方マ […] 続きを読む
三郎丸Ⅰ THE MAGICIAN for L’évo(マジシャン フォー レヴォ)について 更新日:2023年5月7日 公開日:2022年8月1日 国産ウイスキー 三郎丸蒸留所から新商品「シングルモルト三郎丸1 for L’évo」が2022年8月5日より限定数208本で販売予定です。 三郎丸について 三郎丸蒸留所は北陸唯一の蒸留所です。 操業当初からスモーキーなウイスキーにこだわ […] 続きを読む
アガバレスの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年8月1日 テキーラ ブルーアガベ100%で造られる「アガバレス」。今回はアガバレスの味や特徴、そしておすすめの飲み方をご紹介。 アガバレスとは アガバレスの語源は「アガベが育つ場所」という意味で、アガバレスを生産するデル・バジェ […] 続きを読む
バカラのロックグラスを購入したのでレビュー 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年7月31日 東かがわ市Whisky部 先日妻がよくあるリサイクルショップに行ったところ、バカラのロックグラスがあり購入してきてくれました。 あこがれのバカラという事もあって早速使ってみたいと思います。 ロックグラス選び ロックグラスを購入するのは今回で3つ目 […] 続きを読む
グレンファークラス15年のここが凄い!おすすめポイント 更新日:2023年6月7日 公開日:2022年7月31日 スコッチ シングルモルト シェリー樽熟成のシングルモルトの中でも非常にリーズナブルで美味しいグレンファークラス。10年から25年までラインナップがありますが、グレンファークラス15年をおすすめしたいです。 今回は『グレンファークラス15年』にスポ […] 続きを読む