プロパー ナンバー トゥエルブの味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年3月3日 アイリッシュ 総合格闘家コナー・マクレガーが故郷のアイルランドで作り上げたウイスキー「プロパー ナンバー トゥエルブ」。ここではプロパー ナンバー トゥエルブの味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。 プロパー ナンバー トゥ […] 続きを読む
ストラスアイラの味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年5月17日 公開日:2022年3月3日 スコッチ シングルモルト 2019年3月にオフィシャル12年が終売した「ストラスアイラ」。ここではストラスアイラの味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。 ストラスアイラ蒸留所とは 1786年に蒸留所が建築され、スペイサイド最古の蒸留所。 […] 続きを読む
グレンキンチー ディスティラーズ エディションの味と特徴を解説 更新日:2023年5月17日 公開日:2022年3月3日 スコッチ シングルモルト ディアジオ社所有の数多くある蒸溜所の中からボトリング前の3か月から半年ほど、元の樽とは異なるシェリーやワインの熟成などに使用された樽でカスクフィニッシュしたボトルが「ディスティラーズ エディション」シリーズです。 今回は […] 続きを読む
ニッカ ピュアモルト レッドとブラックを飲み比べ 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年3月2日 お酒飲んでみた 半年前くらいに購入したニッカウヰスキーのピュアモルト レッドとブラックを飲み比べしてみます。 宮城峡主体と余市主体の風味の違いをしっかりと感じれるのでしょうか。 ニッカ ピュアモルト レッドとブラックのストレート比較 香 […] 続きを読む
ウシュクベのキーモルトを知る 更新日:2023年5月17日 公開日:2022年3月2日 スコッチ ブレンデッド Uisge-beatha(ウシュクベーハー)はゲール語で命の水という意味でもよく知られている「ウシュクベ」。ウシュクベ リザーブを飲まれたことがある方も多いと思います。今回はウシュクベを構成するキーモルト(原酒)の解説を […] 続きを読む
ワンプッシュで「追い」ピート!? AMAHAGANアトマイザー ヘビリーピーテッドについて 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年3月2日 お知らせ AMAHAGANでも有名な長濱蒸留所より一風変わった商品が3月15日に新登場します。なんと、アトマイザー(香水噴射機)にウイスキーを詰めた商品! 約50ppmのヘビリーピーテッド原酒を使用しており気軽にワンプッシュで「追 […] 続きを読む