ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラの特徴を解説

ザ・マッカラン蒸留所が愛する人や世界中のユニークな瞬間と再会する旅を表す限定版シングルモルト「ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラ」。

今回はこのザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラはどんなウイスキーかご紹介いたします。

ザ・マッカランについて

マッカランはスコットランドはスペイサイド地区にある蒸留所でマッカラン18年は「シングルモルトのロールスロイス」と呼ばれるほどその高級感、存在感、そして味わいのどれをとっても1級品の銘柄です。

創業は1824年で現在はサントリーが25%の株式を保有しているそうで、そのおかげか日本では輸入シングルモルト第1位だそうです。

ザ・マッカランのフラッグシップボトルである「ザ・マッカラン 12年 シェリーオーク」は素晴らしい甘みとスパイシーさに奥行きのあるフルーティな味わいが幾重にも重なり合い、特に寒い季節にストレートでゆっくりと飲みたいボトルです。

ザ・マッカラン ナイト・オン・アースシリーズとは

ザ・マッカラン ナイト・オン・アースは現在スコットランドがリリースされています。これから登場するであろう各リリースも、異なる目的地を反映しているようです。

コンセプトは地元や家族の伝統を探求し、愛する人との特別な日を祝うシリーズです。

ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラの特徴

ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラ

ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラはスペイン南西部、アンダルシア州の都市で、シェリー酒の原産地のようで、シェリーワインの故郷の年末の伝統に触発され出来上がったボトルです。

優れたヨーロッパとアメリカのシェリー味付けオーク樽を使用しています。

テイスティングノート

香り:蜂蜜でコーティングされたペスティニョ、甘いレーズン、シナモン、アニス、濃厚なオーク、鮮やかな柑橘類。
味わい:甘いペストリー、白ブドウ、蜂蜜釉アーモンド、バニラ、バランスの取れたスパイス、新鮮なローズマリーのヒント。
余韻:甘くて、活気があり、温かみがあります。

おすすめの飲み方

おすすめの飲み方はストレートがおすすめ。

これはストレートで甘くフルーティでとても美味しそうですね。強い甘みにほんのりとスパイシーさが現れるようなマッカランの素晴らしさを垣間見れると思います。

ロックでも濃厚なシェリー由来の甘さや余韻のダークチョコ感が味わえそうですね。

榎商店STAFFより

ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アース ヘレス・デ・ラ・フロンテラ、The Macallan Online Boutiqueで販売開始されたばかりですね。日本での流通は少し先になりそうですね。

しかしながら最近ザ・マッカラン ア・ナイト・オン・アースの過去の2つのリリースをAmazonなどでもよく見かけましたので、今回のヘレス・デ・ラ・フロンテラも先々には購入できるかもしれませんね。

期待して待ちたいと思います。

榎商店でもマッカランの様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。

関連商品

ザ マッカラン 12年 シェリーオーク 40度 700ml

ザ マッカラン 18年 シェリーオーク 43度 700ml

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

榎商店楽天市場店はこちら
榎商店yahoo!ショッピング点はこちら
榎商店auPAYマーケット店はこちら
榎商店Amazon店はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています