グレンドロナック12年とグレンファークラス12年 飲み比べ

先日グレンドロナック12年とグレンファークラス12年の飲み比べをしてみました。非常に似ているなぁと私は思ったのですが感想をまとめてみようと思います。

グレンドロナック12年とグレンファークラス12年のストレート比較

グレンドロナック12年とグレンファークラス12年 ストレート比較

両ボトルともハイボールでの評価もすこぶる良いウイスキーなんですが、今回はストレートで飲み比べをしてみます。

まずは香りの比較ですが、両ボトルともに甘くシェリー樽由来のフルーティな香りがきます。香りは非常に似ているんですが、若干グレンファークラス12年の方がよりシェリー感が強いように思いました。ちょっとゴムっぽさを感じますね。

一方グレンドロナック12年のほうは樽感というか、ウッディさやスパイシーさが若干あるように思います。でも甘い香りもしっかりと強いんですよね。

味わいの比較ですがまずファークラス12年の方は甘味がきます。これはドライフルーツっぽさかな、そして後味はビターで余韻は長めですね。そしてドロナックの方は甘味と一緒に若干スパイシーさが来るように感じました。

ちょっと言葉が悪いですが、甘味の中に刺々しさを感じる感じでしょうか。そして後味は同じくビターで余韻はドライでスパイシーですね。

非常に似ているんですが、飲み比べてみるとグレンファークラス12年の方がスッと入ってくる感じに対し、ドロナック12年の方はピリつくスパイシーさが若干あります。しかしドロナック12年の方が甘い気がしました。

どちらが好みだったか

あくまで私の好みですが、甘味の強さ、スパイシーなクセが逆に好印象でドロナック12年の方が好みですね。

ただファークラス12年のこの価格は素晴らしいコスパだと思います。

例えばシェリー好きの方の常飲用としてはファークラス12年を飲みつつ、ドロナック12年などをたまに楽しむ用として置いておくのがいいかな。

もちろん更に長期熟成のファークラス15年、17年、21年やドロナック18年や21年を確保できれば楽しみの幅はグッと広がりますね。

今回私がグレンドロナック12年とグレンファークラス12年を飲み比べた感想を書きましたが、人によって感じる印象は当然違うと思います。非常に似ているながらも飲み比べることで違いが面白いと感じたので、是非余裕のある方は飲み比べをしてみてください。

グレンファークラス 12年 43度 700ml

グレンドロナック 12年 オリジナル オールシェリー 43度 700ml

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています