安くてシェリー感がしっかりと味わえるブランドで有名なフェイマスグラウスとグレンドーワンが瓶底になってきましたので、ちょっと飲み比べてみようと思います。
実際に飲んで比べるとどれほど味わいに違いを感じるのかがお伝えできればと思います。
グレンドーワンとフェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュについて
フェイマスグラウスは非常に人気の高いブレンデッドウイスキーで中でも「フェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュ」はしっかりとしたシェリー感が味わえるボトルとなっています。キーモルトにはマッカランが入っていて、マッカランの上品なシェリー樽由来の味わいが愉しめますね。
一方グレンドーワンは比較的まだ新しいブレンデッドウイスキーでこちらはグレンファークラスがキーモルトで使用されており、ファークラスのどっしりとしたシェリーの味わいが反映されています。
グレンドーワンとフェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュのストレート比較
では早速味わっていきましょう!
香りはどちらかといえばフェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュの方がしっかりと濃厚なシェリー由来の香りを感じます。グレンドーワンの方が優しくマイルドなシェリー香に焼いたパンと蜂蜜のような甘い香りを感じます。
香りの強さはフェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュ、香りの甘さはシェリーだけではないですが、グレンドーワンの方が甘いですね。
飲んでみるとフェイマスグラウスの濃厚なシェリー感、ドライフルーツ、レーズンがよく出てて少し酸味もありモルティさも感じられます。フィニッシュはほろ苦さが感じられます。
グレンドーワンは優しい甘味でライトな味わい。ほんのりと感じるシェリーに少し焦がしたトースト、フィニッシュのほろ苦さやスパイシーさも優しいですね。
飲み比べてみての感想
シェリー樽由来の味わいを求めて購入するなら圧倒的にフェイマスグラウス シェリーカスクフィニッシュだと思います。
ただグレンドーワンが劣っているというのではなく、焼いたパンのような香りと優しく感じるシェリーとほろ苦さ、少し焦がしたパンのような味わいはとても美味しいですね。
これは完全に好みで分かれるところで、ブレンデッドウイスキーの味わいとしては私には甲乙つけ難いです。
価格帯も非常によく似ているこの2つのボトル、両方購入しても5000円前後で入手できると思いますので、シェリー樽熟成のウイスキーが好きな方は是非飲み比べてみてください。
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています