アーストンの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介

ローランドのアイルサベイ蒸留所で造られるシングルモルト「アーストン」。ここではアーストンの種類や味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。

アイルサベイ蒸留所について

グレーンウイスキーを製造するカーヴァン蒸留所の敷地内に新設されたアイルサベイ蒸留所。街を見下ろす高台に建てられているそうです。

ウイリアム・グラント&サンズ社がモルト原酒の確保のために建設し、2008年から生産を開始。基本的にはグランツのブレンド用に使われていますが、シングルモルトの限定品もリリースしています。

生産能力はグレンフィディックやローズアイルに次ぐ大きさなんじゃ。
えのき先生
えのき先生

アーストンの種類と味の特徴

アイルサベイ蒸留所で造られるシングルモルトアーストンの2つのボトルを紹介しよう。
えのき先生
えのき先生

アーストン 10年 シーカスク

アーストン10年-シーカスク

海岸近くの貯蔵庫で熟成されているから「シーカスク」と名付けられています。

ノンピートで滑らか且つ穏やかな香味に、熟成時の潮感が特徴です。

容量700ml・アルコール度数40度

アーストン 10年 シーカスク 40度 700ml

アーストン 10年 ランドカスク

アーストン10年 ランドカスク

ランドカスクは内陸の貯蔵庫で熟成されているから「ランドカスク」と名付けられています。

ランドカスクはピーテッド麦芽を使用しスモーキーな仕上がりながらも、ローランドモルトらしい穏やかな麦感やフルーティさが特徴です。

容量700ml・アルコール度数40度

アーストン 10年 ランドカスク 40度 700ml

アーストンのおすすめの飲み方

ストレート カクテル

アーストンのおすすめの飲み方はストレートがおすすめ。穏やかなローランドモルトはストレートでも棘がなく飲みやすい。少量加水でも美味しいですね。

もちろんロックやハイボールでも楽しめます。

ハイボールでは若干濃い目にしたほうが美味しいんじゃ。
えのき先生
えのき先生

アーストンをおすすめする方

グレンフィディック、バルベニーに続く同社のシングルモルト第3弾なので、興味を持たる方も多いのではないでしょうか。そして蒸留所がローランドなので、グレンキンチーやオーヘントッシャンが好きな方にも飲み比べてみるといいですね。

グレンフィディック、ローランドとどちらの特徴をとっても初心者でも飲みやすいので、価格帯的にも初めてのボトル購入でもおすすめですね。

えのき商店 STAFFより

アーストンは上記の通りウイリアム・グラント&サンズ社のグレンフィディック、バルベニーに次ぐ3番目のシングルモルトなんですが、まだそれほど話題になってませんよね。

まぁ見かけることもあまり無かったのかもしれませんが、そろそろ日本市場でも見かけることが増えてくるようです。

特徴としては穏やかでモルトをしっかりと感じられるローランドらしさがありますが、個人的にはローランドのピーテッドとなるランドカスクに興味がありますね。

 

キルホーマン・マキヤーベイ
グレンフィディック18年

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

【2/9更新】本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています