グレンモーレンジィオフィシャルで「グレンモーレンジィ オリジナル12年」が発表されました。グレンモーレンジィ オリジナルといえばこれまで10年だったのですが、どういう事なんでしょうか?
今回の「グレンモーレンジィ オリジナル 12年」についてオフィシャル情報を元に新着情報としてご紹介致します。
グレンモーレンジィ とは
グレンモーレンジィはハイランド地区のに蒸留所があり、首の長いポッドスチルからキリンに例えられることも多く、フラッグシップボトルである「グレンモーレンジィ オリジナル(10年)」はオレンジのような香りが感じられる初心者にもおすすめのクセのないウイスキーです。
そしてグレンモーレンジィは「樽のパイオニア」とも称されるほど、特にカスクフィニッシュが有名で、レギュラーラインナップの中でもシェリー樽、ポートワイン樽、ソーテルヌといった樽を使用し、その味わいからの評価が「樽のパイオニア」と呼ばれる所以ですね。
グレンモーレンジィの素直な皆に好かれるオリジナルの味わいからの熟成樽によるグレンモーレンジィの変化が皆に愛される銘柄の理由ですね。
グレンモーレンジィ オリジナル12年の特徴を解説
まず非常に気になる文章は「私たちのシグネチャーシングルモルトが再考されました。」の一文。これは単に現在のオリジナル 10年が12年に変わると言うことを示唆しているのでしょうか。
熟成はバーボン樽で12年間熟成している原酒を使用。
テイスティングノート
香り:柑橘類と熟した桃、柔らかなバニラの香り。
味:バニラが現れ、花のようなフルーティーさ。
フィニッシュ:驚くほど残る後味は、アーモンド、ココナッツ、そしてメープルシロップのタッチ。
おすすめの飲み方
これは2年の熟成期間の違いで甘味の影響などが結構変わってくるのではないでしょうか。
おそらくは現グレンモーレンジィ オリジナルの10年熟成の方がスッキリとしたオレンジピールを感じるような香りと味わいだったのに対し、12年熟成となることで、もっとリッチでフルーティさやバニラの甘味などが強まると思います。
そうなるとストレートがより飲みやすく初心者の方でも楽しみやすくなるのではないでしょうか、その一方ハイボールでも甘味が強まるとペアリングは変わって来るのではないかと思います。
榎商店STAFFより
グレンモーレンジィ オフィシャルのインスタグラムで見かけて、オフィシャルを調べて見たところ、今回のグレンモーレンジィ オリジナル 12年が発表されてたわけですが、グレンモーレンジィ ファンのみならず気になる発表ですね。
実際日本市場で流通するのは、まだまだ先かとは思います。そして現行の10年が終売なのかどうかも気になりますね。このあたりの情報はまた分かり次第Xなどでお知らせできればと思います。
榎商店でもグレンモーレンジィの様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています