グレンファークラス12年とグレンファークラス15年を飲み比べてみました。
グレンファークラス15年はシェリー樽熟成、12年の方はシェリー樽と新樽のようですね。では早速飲み比べをしてみようと思います。
グレンファークラス12年とグレンファークラス15年のストレート比較
今回の飲み比べでグレンファークラス12年は開栓後半年くらいですかね、グレンファークラス15年の方は開栓後1週間くらいです。
香りは12年はドライフルーツ、レーズンの香り、そして若干の甘酸っぱい感じを感じます。一方の15年の方ドライフルーツの香りレーズンと微かにピート、そしてバニラだったりジャムのような香りも感じました。
飲んでみると12年ほうはドライフルーツそしてビターさのあるオレンジのような味わい、一方15年の方はドライフルーツ、ビターチョコ、そしてモルトの香ばしい味わい、ラムレーズンっぽさ、微かなスモーキー感がありますね。
大きく違うのは余韻でしょうか、12年は甘酸っぱいほろ苦さが続きますが、15年はビターチョコとナッツ類のような香ばしい感じとスモーキーさが長く続きます。
おすすめはグレンファークラス15年だが
もちろん熟成感の強いグレンファークラス15年がおすすめなんですが、たった3年の違いで結構熟成感の違いが出てますので、シェリー樽ウイスキーが大好きな方には間違いなく15年をおすすめします。
しかしウイスキーを飲み始めたばかりで、例えばフェイマスグラウスを飲んで美味しかったという方がいきなり15年を飲んでも美味しいと絶賛するだろうかと考えた時、12年のちょっとライトなシェリー感が好みのケースもあると思うんですよね。
だから諸手を挙げて15年がいいよとは言いにくいです。それは私がどっしりシェリー樽熟成銘柄に最初ゴム感を感じてた経験もあります。ただグレンファークラス12年やグレンドロナック12年を飲みすすめることで、全くゴムっぽさを感じなくなり、美味しさを改めて感じるようになったからです。
もしかしたら初心者の方にはいきなりグレンファークラス15年をすすめるよりも、まわり道かもしれませんが一旦グレンファークラス12年でワンクッション置くほうが良いケースもあると思います。
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています