アードナムルッカンADCB 042202(AD/04.22:02)シングルモルトをご紹介 更新日:2023年5月5日 公開日:2022年11月19日 スコッチ シングルモルト 2022年4月瓶詰分の「アードナムルッカン ADCB 042202(AD/04.22:02)」が11月下旬に販売開始となります。 そんな「アードナムルッカン ADCB 042202(AD/04.22:02)」についてご紹 […] 続きを読む
響ジャパニーズハーモニーと響ブレンダーズチョイスを飲み比べ 更新日:2023年6月13日 公開日:2022年11月19日 お酒飲んでみた さて先日響ブレンダーズチョイスを購入したので、残りわずかとなった響ジャパニーズハーモーニーと飲み比べをしてみることにしました。 実際に飲んで比べるとどれほど味わいに違いを感じるのか楽しみです。 響JHと響BCのストレート […] 続きを読む
クランスマン(ウイスキー)の味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年5月5日 公開日:2022年11月19日 スコッチ シングルモルト ボトルの形でお気づきの方も多いと思いますが、ロッホローモンド蒸留所で造られるブレンデッドウイスキー「クランスマン」。 ここではクランスマンの味、オススメの飲み方からウンチクまでご紹介します。 クランスマンとは クランスマ […] 続きを読む
水曜日のネコ(ビール)を飲んでみた感想 更新日:2023年6月13日 公開日:2022年11月18日 お酒飲んでみた 普段ほぼウイスキーばかりを飲んでいる私ですが、なんとなくビールが飲みたくなり、どうせならと言うことで「水曜日のネコ」を購入してみました。 今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。 […] 続きを読む
ペール マグロワールの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介 更新日:2023年6月14日 公開日:2022年11月18日 ブランデー フランスで最も多く飲まれているカルヴァドス「ペール マグロワール」。ここではペール マグロワールの種類や味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。 ペール マグロワールとは 1821年ポン レヴェックという町で創業 […] 続きを読む
今が時期!茹でたセコガニと竹鶴を合わせてみたレポ 更新日:2024年1月10日 公開日:2022年11月17日 お取り寄せ商品 毎年この時期に私の家ではセコガニを食べます。私は面倒なのでどうでもいいんですが、私の息子2人が好きで姉が買ってきてくれます。 そこで今回は折角なので茹でたセコガニを竹鶴飲みながら食べてみました。 セコガニって何? このブ […] 続きを読む