キャプテンモルガン ダークラム レビュー

お手軽価格のラムとして人気のキャプテンモルガンの中から私自身3種類目の「キャプテンモルガン ダークラム」を購入してきました。

今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。

キャプテンモルガン ダークラムの感想

キャプテンモルガンはこれまでにスパイスとラムとプライベートストックを飲みましたが、いずれもとんでもないバニラ香るラムでした。

この「キャプテンモルガン ダークラム」はもっと本格的なラムのブラウンシュガー感が楽しめるということで、すごく期待しています。

今回購入したキャプテンモルガン ダークラムは700mlで2000円以下で購入できるコスパの良さで人気ですね。

公式テイスティングノート

キャプテンモルガンを調べてみるとアメリカ領であるセント・クロイ島というカリブ海の島で造られているそうです。

濃厚なキャラメル、熟成したオーク、甘いダークブラウンシュガー、ねっとりとしたタフィー、熟したバナナの風味.。

では実際に飲んでみた感想を書いてみます。

キャプテンモルガン ダークラム ストレート

キャプテンモルガン ダークラム ストレート

香りはウッディな香りとキャラメル、ブラウンシュガー、バナナがすぐに感じられますね。奥に少し酸味(ライムのような)香りも私は感じました。

口に含むと濃厚なブラウンシュガーにオークがまず広がりますね。そしてフィニッシュには「かりんとう」のような甘みと少しのスパイスが感じられます。

しっかりとした甘みで飲み応えもありストレートでとても美味しいですね。しかし少しラムのクセとして感じる方もいらっしゃるかもしれません。

キャプテンモルガン ブラック ダークラム 700ml

キャプテンモルガン ダークラム ロック

キャプテンモルガン ダークラム ロック

ロックにするとオーク感が控えめになり、黒糖の甘みがより強まって感じられますね。上質な黒糖スイーツとまでは言いませんが、昔流行ったかりんとう饅頭を口に入れたかのような黒糖の甘みがとても心地よいです。

ストレートよりもグッと飲みやすくなりました。その分スパイスなどのパンチも弱まったかなと思います。

キャプテンモルガン ダークラム ソーダ割り

キャプテンモルガン ダークラム ソーダ割り

ソーダ割りにすると、水っぽいような印象を受けました。折角の黒糖の濃厚な味わいが軽く感じる程度になり勿体ないような気がします。

ほんのりとした甘みでサッパリしましたが、ストレートやロックの方が遥かに美味しいと私は思いました。

キャプテンモルガン ダークラム 個人的評価

キャプテンモルガン ダークラムを飲んでみましたが、これまで飲んだプライベートストックやスパイストラムに比べるとバニラっぽさはなく、しっかりとサトウキビ・黒糖のニュアンスを味わえますね。

食中酒としては私は使えないと思います。チョコなんかを食べながらゆっくりとストレートもしくはロックで楽しむお酒ですね。

かなりしっかりとしたラムの熟成感もあり、十分飲み応えもありコスパは良いと思います。

キャプテンモルガン ブラック ダークラム 700ml

セルバレイ チョコレートラム 375ml
クラーケン スパイスドラム

おすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

 

\在庫切れの場合はTwitterや各ショップのメルマガをご登録下さい/