今回は「ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラック」。フェイマスグラウスにスモーキー?と思わる方も多いと思いますが、興味は湧きますよね。
今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。
ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラックの感想
これまでフェイマスグラウスはファイネスト、ルビーポート、シェリーと3種レビューしてますが、スモーキーはやはり気になります。
甘くフルーティな味わいで知られる銘柄にスモーキーはどれほど感じられるのか期待しちゃいますね。
では早速ですが、まずは公式のテイスティングノートを参考にしてみましょう。
公式テイスティングノート
フェイマスグラウスのオフィシャルから情報を引用してみます。
香りはスモーキーでリッチで泥炭のひねり。味わいは深いフルーティーな風味と煙。フィニッシュは長く、甘くてスモーキー。
ブラウザの翻訳機能を使用しています。
では実際に飲んでみた感想を書いてみます。
ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラック ストレート
香りはレーズンやベリー系フルーツと蜂蜜のような甘い香り。そこに微かにスモークがあるのかな。といっても煙は微々たるもので、普段スモーキーなアイラモルトなんかを飲んでいる方にはほぼ感じられないかも程度です。
少し若草の香りも感じつつ、ピートは私にはほぼ感じられませんでした。
味わいはまず優しい蜂蜜の甘さと赤いフルーツの甘味がふわっと広がり追いかけるようにカカオやビターチョコ。そしてフィニッシュで若干のスパイスとスモーキーさがありますかね。スモークはやはり香り同様にほんとうに微々たるものです。
ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラック ロック
ロックにするとストレートよりも蜂蜜の甘味が強まりスモークも若干感じやすくなった気がします。ストレート時にあったスパイスは感じにくくなり、ほんのりとした甘味が長く続いていくような印象。
ストレートに比べ甘く飲みやすいですが、のっぺり〜とした単調な味わいになっちゃった気がします。
ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラック ハイボール
ハイボールにするとこれが一番スモークを感じる気がします。フェイマスグラウスの特徴でもあるベリー系の味わいや甘味はしっかりと感じる飲みやすいハイボールですね。
ベリー系のフルーティさで甘いハイボールが好きな方は凄くおすすめかと思います。
スモーキーさは3つの飲み方では一番感じる程度で強くはないので、普段フェイマスグラウスをよく飲まれる方でも安心して楽しめると思います。
ザ・フェイマスグラウス スモーキーブラック 個人的評価
まぁ実際普段タリスカーやアイラモルトを好んで飲む私にとっては拍子抜けした部分はありますが、フェイマスグラスを並べて飲み比べしたらスモーキーかもしれません。
今回で4種類を飲んだのですが、すいません私の評価は4つの中では最下位ですね。ルビーポートやシェリーはやはり親和性が高くとても美味しい。
ファイネストを基準として考えると、このスモーキーブラックはファイネストよりも高額ということで下にしました。
まぁこればっかりは好みの問題ですから仕方ないですね。
スコットランドでは一番売れてる「ザ・フェイマスグラウス」。甘くフルーティな味わいが最高のブレンデッドウイスキー。今回はザ・フェイマスグラウスの種類や味の特徴、そしてどんなウイスキーなのかをご紹介。 ザ・フェイマスグラウス …
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています