グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン レビュー

先日購入しました グレンモーレンジィ テスターパックに入っている「グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン」を飲んでみようと思います。

今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバンの感想

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバンは、グレンモーレンジィオリジナルが10年熟成で、そこから4年 ポートカスクで追加熟成 を行っています。

この4年のフィニッシュでモーレンジィのベーシックな味わいを残しつつも圧倒的なフルーティさを出しています。

公式テイスティングノート

ではグレンモーレンジィ オフィシャルのスペシャルサイトより、テイスティングノートを引用します。

香り:粉砂糖、香り高い杉、ミルクコーヒー、アーモンドペストリーをまき散りばした夏のフルーツタルト。
味わい:チョコレートムース、バーボンビスケット、オレンジオイル、さらにアーモンドノート、ブラックカラント、レーズン。
フィニッシュ:煮込んだベリーとダークチョコレートの豊かさが長く続く。
引用元:Glenmorangie The Quinta Ruban 14 Years Old

では実際に飲んでみた感想を書いてみます。

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ストレート

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ストレート

香りは少しミントや杉のような香りがありつつフルーティかつ少し甘みを感じますね。フルーティさは柑橘感を残しつつも少しベリー系の甘酸っぱさを感じました。

味わいはまずはオレンジから始まり、レーズンやチョコレート感、そしてタルト生地のようなふくよかな甘味と香ばしさがありますね。

フィニッシュもベリー系のフルーティさにダークチョコ、そしてオレンジピールのようなスッキリとしたキレのあるビターさで絞まる感じです。

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ロック

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ロック

ロックで飲んでみると、まずオレンジの香りと皮のビターさが前に出てきますね。そして奥からナッティさとモルトの香ばしさを感じます。最後に少しカカオやダークチョコレートのような感じが現れますね。

基本的には終始ほろ苦い印象ですが、スッキリとして飲みやすいです。甘すぎずキリッとしたスタイルのロックなので飲む人を選ぶかもしれません。

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ハイボール

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバン ハイボール

最後にハイボールですが、ベリー系の甘酸っぱさと柑橘の皮のスッキリとしたほろ苦さにキレがあり、スッキリと美味しいハイボールです。

何度か口をつけると段々とよりベリー系フルーツの甘味が感じられるようになってきました。ほんのりとした甘さにスッキリとした余韻がとても美味しいですね。

これは万人受けする飲みやすいハイボールだなと思います。

グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバンの個人的評価

現在グレンモーレンジィはオリジナルが12年になっています。この グレンモーレンジィ14年 キンタ・ルバンは他に比べオリジナルの本流の味わいを残しつつ進化させたような味わいですね。

ストレートではしっかりとフルーティな甘味とチョコを思わせる香り、さらにナッツやモルトの香ばしさが複雑に絡みつつもフィニッシュはグレンモーレンジィらしさのあるオレンジで絞まるのがとても心地よいです。

おすすめの飲み方はストレートもしくはハイボールですね。ハイボールは晩酌として食事にも合わせやすそうです。料理もさほど絞らずに様々なものと合わせて楽しめると思います。

グレンモーレンジィ キンタ・ルバン 14年 ポートカスクフィニッシュ 46度 700ml

グレンモーレンジィの様々なボトルをもっと知りたい方はこちら

今回購入したテスターパックが気になる方はこちら

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

榎商店楽天市場店はこちら
榎商店yahoo!ショッピング点はこちら
榎商店auPAYマーケット店はこちら
榎商店Amazon店はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています