ザ・ツリー・オブ・ライフ バイ・ザ・マッカランの特徴を解説

マッカランとチャールズ・レニー・マッキントッシュとのコラボ(アートコラボレーション)「ザ・ツリー・オブ・ライフ バイ・ザ・マッカラン」の情報が公開されています。

今回はこのザ・ツリー・オブ・ライフ バイ・ザ・マッカランはどんなウイスキーかご紹介いたします。

ザ・マッカランについて

マッカランはスコットランドはスペイサイド地区にある蒸留所でマッカラン18年は「シングルモルトのロールスロイス」と呼ばれるほどその高級感、存在感、そして味わいのどれをとっても1級品の銘柄です。

創業は1824年で現在はサントリーが25%の株式を保有しているそうで、そのおかげか日本では輸入シングルモルト第1位だそうです。

ザ・マッカランのフラッグシップボトルである「ザ・マッカラン 12年 シェリーオーク」は素晴らしい甘みとスパイシーさに奥行きのあるフルーティな味わいが幾重にも重なり合い、特に寒い季節にストレートでゆっくりと飲みたいボトルです。

ザ・マッカラン アート・イズ・ザ・フラワーの特徴

ザ・ツリー・オブ・ライフ バイ・ザ・マッカラン

世界的に有名なスコットランドの建築家、デザイナー、アーティストのチャールズ・レニー・マッキントッシュとのコラボレーションボトル。

スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラのシェリー熟成オーク樽で46年間熟成。

テイスティングノート

香り:くすぶるピートの残り火、エレガントなアンティークオークの上に焦げたトロピカルフルーツ。シナモンとナツメグの微妙なノート、柔らかいバニラとピリッとした柑橘類。
味わい:スモーキーピート、トロピカルフルーツとダークチョコレートで覆われたレーズンの層。エレガントな熟成オーク、複雑な木材スパイス。

おすすめの飲み方

やはりストレートで楽しみたいですね。

マッカランはいずれのボトルもストレートで甘くとても飲みやすいので、初心者の方でもストレートで楽しみやすい銘柄です。

また少量の加水をすることで香りが膨らみより楽しみやすくなります。アルコール感が強いと感じられた方は少しずつ加水の量を増やして、自分の好みの味わいを見つけましょう。

榎商店STAFFより

ザ・ツリー・オブ・ライフ バイ・ザ・マッカランはオフィシャルで情報公開されたばかりですので、日本でみかけるのはまだまだ先になるかとは思います。

デカンタは、マッキントッシュの「ローズの精霊」ステンドグラスパネルにインスパイアされた象徴的なクリスタルローズストッパー。

榎商店でもマッカランの様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

榎商店楽天市場店はこちら
榎商店yahoo!ショッピング点はこちら
榎商店auPAYマーケット店はこちら
榎商店Amazon店はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています