嘉之助ダブルディスティラリー レビュー

先日抽選販売で当選しました「嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD)」。これまで何度も抽選に出したのですが今回が初の当選で、嘉之助を初めて飲みます。

今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似ながら書いてみたいと思います。

嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD)の感想

さてこのボトルですが「嘉之助蒸溜所及び日置蒸溜蔵」で造られたウイスキーを互いの個性を引き立たせる配合でブレンド、ボトリングされているようですね。

どちらも飲んだことがないので正直わかんないのですが、SNSで見る限り皆さん美味しく楽しまれているようなので、私も楽しみたいと思います。

では早速ですがと飲む前に公式のテイスティングノートを参考にしてみましょう。

公式テイスティングノート

オフィシャルのテイスティングノートを引用してみると

香り:甘いバニラ、ミント、レモングラス、あんず、メロン、桃
味わい:リッチな甘み、クローブ、紅茶、みかん、ニッキ
フィニッシュ:ほど良いオーキー、リッチな果実香、やわらかでビターな余韻
引用元:嘉之助 DOUBLE DISTILLERY | 嘉之助蒸溜所

では実際に飲んでみた感想を書いてみます。

嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD) ストレート

嘉之助ダブルディスティラリー ストレート

香りはまず甘いバニラ香と若干のアルコール、レモンの酸味と少し酸味の残る桃のような香りかな。甘いながらも少し爽やかさを持ったフルーツ香を感じます。

口に含むとまずめちゃくちゃ甘いです。ちょっとびっくりしました。強い甘さの中に少し香ばしいナッティさ、そしてピリッとくるクローブのようなスパイシーな刺激。しかしなんとなく感じるのが紅茶っぽさでちょっと不思議。

初めて飲む嘉之助に少し呆然。めちゃくちゃ美味しいですね。強い甘味に包まれて幸せを感じます。

嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD) ロック

嘉之助ダブルディスティラリー ロック

ロックにすると香りは少し閉じちゃいますね。ただよく嗅いでみるとバニラの甘さに少しオレンジっぽい柑橘系のフルーツ香を感じました。

飲んでみると加水で弱まりマイルドな甘さにビター感。そして若干のスパイシーな刺激も感じられます。

ただロックにすることで、めちゃくちゃマイルドな味わい。これはロックでも相当美味しいですね。

嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD) ハイボール

嘉之助ダブルディスティラリー ハイボール

最後にハイボールを飲んでみます。ハイボールはでもしっかりと甘く、その後に柑橘ピールっぽい爽快さとほろ苦さが現れスッキリとしますね。

ハイボールでも美味しいですが、ストレートほどの衝撃ではなかったですね。

嘉之助ダブルディスティラリー(嘉之助DD) 個人的評価

アンチというわけではないですが、ジャパニーズウイスキーで強烈な美味しさを感じたことがなかったのですが、初の嘉之助でその甘さに心を奪われました。

おすすめの飲み方は断然ストレートですね。食後のデザート酒として相当活躍すると思います。

こんな美味しいんだったら、もっと早く「嘉之助」を飲んでおけばよかったな。ちょっとシングルモルトやHIOKI POT STILLも飲みたくなっちゃいました。

ちょっとお高いですが、価格だけの美味しさは感じられますね。今回はまだ開栓直後のレビューなので、少し時間が立ってより美味しさを感じられると思うと、今後の食後酒が楽しみで仕方ありません。

嘉之助ダブルディスティラリー 700ml 53度

 

キルホーマン・マキヤーベイ
グレンフィディック18年

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています