ソレラ・システムを採用して造られるラム酒のコニャックと呼ばれる「ロン マツサレム」。今回はロン マツサレムの種類と味や特徴、そしてどんなラムなのかをご紹介。
ロン マツサレムとは
1872年にキューバで創業。シェリーのソレラシステムの製法を取り入れて熟成ラムのパイオニアに。
アメリカの禁酒法時代にはキューバラムの市場を50%まで締めていましたが、キューバ革命時に亡命し現在はドミニカ共和国で造られています。
ロン マツサレムの種類と味の特徴
ロン マツサレム グランレゼルバ15
複雑でビロードのような味わい。甘めの葉巻とも相性が良いが様々なカクテルのベースとしても活躍します。
容量750ml・アルコール度数40度
ロン マツサレム グランレゼルバ23
柔らかく滑らかで調和のとれたフィニッシュはシェリーを想わせる。ストレートやロックにおすすめ。
容量750ml・アルコール度数40度
ロン マツサレムのおすすめの飲み方
ロン マツサレムのおすすめの飲み方はグランレゼルバ15ならカクテルベースに、グランレゼルバ23はストレートやロックがおすすめです。
カクテルを作るならモヒートやキューバリブレなどがおすすめです。
ロン マツサレムをおすすめする方
ラム好きの方の殆どの方が飲まれているんではないかと思います。ロンサカパとかを飲まれる方には一度飲んでみて欲しい銘柄ですね。
ソレラシステムによる滑らかさであったり、調和のとれた味わいが特徴なので凄く飲みやすいですし、ラムを初めて飲む方にもおすすめできます。
えのき商店 STAFFより
ロン マツサレムにはグランレゼルバの他にクラシコやロゼといったものもあります。ロゼはラムでは非常に珍しいピンク色のラムで、ワインカスクで熟成されていますね。
こうしたロゼも希少ながら、まだ少しECなどで見かけるので興味がある方は是非飲んでみて下さい。
おすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
\在庫切れの場合はTwitterや各ショップのメルマガをご登録下さい/
- セルバレイ ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- ドンパパ ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- ピンク ピジョン バニラフレーバーラムの味やおすすめの飲み方をご紹介
- コルコル ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- ディプロマティコ ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- キャプテンモルガンの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- クラーケン ブラックスパイスドラムの味やおすすめの飲み方をご紹介
- マウントゲイラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- ロン サカパの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- ドンパパ ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介
- エルドラド ラムの種類と味やおすすめの飲み方をご紹介