アコウラムの味やおすすめの飲み方をご紹介

鹿児島県本土では初のラム酒「アコウラム」。今回はアコウラムの味や特徴、そしてどんなラムなのかをご紹介。

アコウラムとは

アコウラムは鹿児島県の大山甚七商店が製造している国産ラムで、蒸溜所のある宮ヶ浜地区の御神木「アコウの木」からアコウラムと名付けられています。

原料には鹿児島県指宿市で生産されているオーガニックの糖蜜と鹿児島県産の黒糖を使用しています。

ボトルデザインも非常にお洒落で飲み終わるまでインテリアとしても活躍してくれそうです。

日本のクラフトラムも楽しみですね。こうした地方を活性化させるような取り組みは応援したくなるのぉ。
えのき先生
えのき先生

アコウラムの味と特徴

アコウラム

スタンダードなホワイトラムです。サトウキビ由来の華やかな香りと甘いニュアンスが特徴です。カクテルベースはもちろん、ソーダ やコーラで割るなどカジュアルにも楽しめます。

容量500ml・アルコール度数40度

アコウラム ホワイト 500ml

アコウラムのおすすめの飲み方

自宅で飲むなら炭酸水やコーラの他にジンジャエール等で割って飲むと美味しいです。

勿論カクテルベースとしても大活躍。モヒートやキューバリブレ、ダイキリ、ブルーハワイ、スパニッシュタウン他、ホワイトラムは多くのカクテルのベースとして使えますね。

ホワイトラムはストレートで飲むよりもベースとして活躍するんじゃ。まぁ自宅なら簡単にコーラで割って飲んでみてほしいのぉ。
えのき先生
えのき先生

アコウラムをおすすめする方

国産のホワイトラムということで、鹿児島県産の黒糖であったり東糖蜜が感じられるラムなので、まろやかな甘味が楽しめますね。

こうした柔らかさであったりまろやかさを特徴とするホワイトラムは使い勝手が非常によく、やはり日本人の舌に合う美味しさになっています。

えのき商店 STAFFより

この1本で様々な飲み方が楽しめますね。
ストレートやロックで軽く飲んでみて、その後はコーラや辛口ジンジャエールで割って飲んでみてください。

アコウラムが持つ黒糖のまろやかな甘味と香りを感じることが出来るでしょう。

上記でも述べましたが、ボトルの形であったりラベルのデザインがいいですね。棚においてもオシャレなラベルも高ポイントですね。

このアコウラム ホワイトは東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022において銀賞を獲得しています。日本人審査員に評価されているというのも見逃せませんね。

セルバレイ チョコレートラム 375ml
クラーケン スパイスドラム

おすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

 

\在庫切れの場合はTwitterや各ショップのメルマガをご登録下さい/