ザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクションの特徴を解説

グレンリベットからトラベルリテール専用の限定版「ザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクション」の情報が公開されています。

そこで今回はザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクションはどんなウイスキーなのかご紹介いたします。

ザ・グレンリベット とは

創業は1824年で前年に酒税法が改正され政府公認第一号の蒸留所として知られています。

ザ・グレンリベットはトロピカルフルーツや花といった爽やかな香りとバニラや蜂蜜の甘さを感じるミディアボディのウイスキーですね。

ザ・グレンリベットのフラッグシップといえば「ザ・グレンリベット12年」。香りはトロピカルフルーツや花の香り夏の草原を想わせる香りがエレガントに調和。味わいはザ・グレンリベット特有のバニラはちみつの甘さを伴う芳醇でソフトな風味。


ザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクションの特徴

ザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクション

このコレクションは旅行を通じて芸術的な新技術を取り入れたアーティストを称えるリリースで、第一弾は「筆を使わずに絵を描くアーティスト レッド・ホン・イー」と協力して、限定版のパッケージをデザインしています。

第一弾 レッド・ホン・イー

伝統的な赤い中国の顔料を使用して羊皮紙を焦がすという彼女の画期的なアーティストスタイルを表現。

ヨーロッパとアメリカン・オークで熟成した後、ウイスキーの一部はダブルチャーされたアメリカン・オークとヨーロピアン・レッドワインの樽で仕上げ。

香り
新鮮なブルーベリー、ジューシーな赤リンゴ、カラメル洋ナシ、艶をかけられたチェリー、バニラカスタード、オレンジピール、スイートオークチャー、結晶化した生姜。


ジューシーなプラム、熟したバナナ、ラズベリージャム、焦げたパイナップル、クリーミーなバタースコッチ、温かいジンジャーブレッド、キャラメルウエハース、ナツメグスパイス。

フィニッシュ
温かみがあり、スパイシーで、少し乾燥しています。

おすすめの飲み方

それぞれの個性をより感じるためにまずはストレートで飲んでみて、ロック、ハイボール、水割り、ミストといった様々な飲み方で愉しんでみましょう。

おすすめはストレート、ハイボールがおすすめで、サッパリとしたフルーティさが広がる味わいをお楽しみいただけると思います。

榎商店STAFFより

ザ・グレンリベット グランドブレイカー コレクションは空港免税店向けのリリースではございますが、過去の実績を見ても先々では並行輸入品などが国内でリリースされる可能性があります。

グレンリベットの素晴らしい限定リリースは多くのファンが興味がもたれると思いますし、それだけの価値は十分ありそうですね。今回の第一弾であるレッド・ホン・イー コラボのリリース情報、また第二弾・第三弾のリリース情報など楽しみにしてください。

榎商店でもザ・グレンリベットの様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

榎商店楽天市場店はこちら
榎商店yahoo!ショッピング点はこちら
榎商店auPAYマーケット店はこちら
榎商店Amazon店はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています