グレンモーレンジィから新作「グレンモーレンジィ 23年 Dr Bill Lumsden x Azuma Makoto」が発表されました。今回はビル・ラムズデン博士と日本の植物アーティスト東信のコラボボトル。
今回の「グレンモーレンジィ 23年 Dr Bill Lumsden x Azuma Makoto」はどんなウイスキーかをご紹介いたします。
グレンモーレンジィ 23年 Dr Bill Lumsden x Azuma Makotoの特徴
バーボン樽で長く熟成した古典的なグレンモーレンジィをブルゴーニュのムルソーアペラシオンのシャルドネ白ワインを保持していた樽でフィニッシュ。
テイスティングノート
香り:豊かで、刺激的で、香り高い。シロップ状の果物(桃、パイナップル、ダムソン、プラム)のバーストに続いて、オークの樹皮を燃やしたり、栗を焼いたり、酸っぱい生地を焼いたり、湿った森のヒントなど、そしてより香ばしいノートが続きます。加水で香り高い蘭、さらにはいくつかのブドウ、ワインのノートのタッチ、ハーブと花のノートを放出します。
味わい:リッチで、甘くてフルーティーで、ほとんどワックスのような口当たり。レモンバルサム、ハニカム、ポーチドナシ、ココアパウダーのダスティング、そして穏やかなウッディさとバルサミコノートの風味があります。
フィニッシュ:後味は長引いてまろやかで、ユーカリ、レモン、トーストオークの香りがします。
おすすめの飲み方
フルーティさに磨きがかかったような今回のグレンモーレンジィ 23年 Dr Bill Lumsden x Azuma Makoto。やはり基本的にはストレートで楽しみたいボトルですが、ハイボールも美味しいと推測できます。
ハイボールはストレートほどの甘味はないかと思いますが、爽やかさと甘さが両立した味わいに、最後はタンニンのような渋みがよりさっぱりとした味わいを演出してくれる事でしょう。
購入した方は是非一度はハイボールでも飲んでみてください。
Azuma Makotoの植物彫刻
植物彫刻を手掛ける東誠氏。ハイランドコスモスに対する共通の情熱から、箱根の近隣の森林から蘭、バラ、無数の他の植物を集めて、彼は木の樹皮、根、苔を通してそれらを巧みに組み合わせ1.5mの高さに立っている植物彫刻をラベルやカートンのデザインにしています。
彩り鮮やかかつ高級感が感じられる見ごたえあるデザインは、これを眺めながら飲むグレンモーレンジィをもう一段上の味わいへと押し上げてくれるでしょう。
グレンモーレンジィ とは
グレンモーレンジィはハイランド地区のに蒸留所があり、首の長いポッドスチルからキリンに例えられることも多く、フラッグシップボトルである「グレンモーレンジィ オリジナル(10年)」はオレンジのような香りが感じられる初心者にもおすすめのクセのないウイスキーです。
そしてグレンモーレンジィは「樽のパイオニア」とも称されるほど、特にカスクフィニッシュが有名で、レギュラーラインナップの中でもシェリー樽、ポートワイン樽、ソーテルヌといった樽を使用し、その味わいからの評価が「樽のパイオニア」と呼ばれる所以ですね。
グレンモーレンジィの素直な皆に好かれるオリジナルの味わいからの熟成樽によるグレンモーレンジィの変化が皆に愛される銘柄の理由ですね。
フラッグシップボトルは「グレンモーレンジィ オリジナル」ハイボールにすると爽快かつフルーティで凄く飲みやすく美味しいボトルです。
榎商店STAFFより
数年前にリリースされた東誠氏のグレンモーレンジィ18年を遥かに凌ぐ今回の「グレンモーレンジィ 23年 Dr Bill Lumsden x Azuma Makoto」。
ボトルやカートンのデザインは見るものを圧巻し、またグレンモーレンジィのフルーティさを表す素晴らしさがありますね。
ちょっといつまでも飾っておきたくなるようなボトルですが、そのフルーティさは是非とも味わってみたいですね。
オフィシャルのリンク(英語)を掲載しておきます。日本市場にどれくらい出回るのか楽しみですね。また情報が入り次第X等でお知らせ致します。
榎商店でもグレンモーレンジィの様々なボトルについて何か情報が入りましたらXでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Xアカウントのフォローをよろしくお願いします。
本日のおすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています