過去10年間にサイレントプール蒸留器を定義してきた情熱、献身、芸術性へのオマージュ「サイレントプール10周年記念エディション」がオフィシャルで情報公開されています。
今回はこのサイレントプール10周年記念エディションはどんなジンかご紹介いたします。
サイレントプールについて
2014年にサイレントプール蒸留所がロンドン南西部に位置するサイレントプール湖の畔で創業されます。オーガニックラベンダー、洋ナシ、エルダーフラワーなど24種のボタニカルを使用した華やかでロマンティックな香りと味わいが特徴のロンドンドライジンです。
フローラルでエレガントなジンの香水「サイレントプール」。今回はサイレントプールの味や特徴、そしてどんなジンなのかをご紹介。 サイレントプールとは 2014年サイレントプール蒸留所はロンドン南西部に位置するサイレントプール …
サイレントプールのフラッグシップボトルである「サイレントプール」は香りは豊かでジュニパーを基調にラベンダー、カモミールが層をなして広がります。味わいはライムやオレンジ、こぶみかんの葉のフレッシュさに蜂蜜がほんのりと寄り添います。
今話題のクラフトジンといえば「サイレントプール」。SNSの投稿でも多く見かけますし人気Youtuberの方々もよく紹介されています。そこで私ももれなく購入致しました。 今回も飲んでみた感想をテイスティングコメントを真似な …
サイレントプール10周年記念エディションの特徴
このセレブレーションエディションは、今ではトレードマークである4段階の生産プロセスに従い、並外れた香りと風味の層を完璧にブレンド。梨のおいしい香りを強調するために特別に作られています。
使用ボタニカル
ジュニパー、アンジェリカ、オリス、ショウガ、フレッシュライム、カモミール、エルダーフラワー、スペアミント、梨、ヘザーハニー、バニラ。
テイスティングノート
香り:カモミール、エルダーフラワー、洋ナシの花の香りが漂う、非常に香りがよく、多層的。
味わい:梨のノートは、生姜の温かみのあるスパイスとバニラのヒントで調和、新鮮なライムとスペアミントの明るいノートでバランスが取れています。
フィニッシュ:ヘザーハニーの長くてさわやかなフィニッシュは、驚くほど絹のような豊かな口当たりで体験できます。
おすすめの飲み方
おすすめの飲み方はジンソニック、ジンソーダがおすすめ。
梨の香りに特化しているようですので、ソーダ割りやソーダ+トニックのソニック割りくらいが梨の風味を感じられて楽しめると思います。
オフィシャルではマティーニ等もおすすめされています。
榎商店STAFFより
ボトルの中央にはしっかりと「10」が描かれていて、10周年を祝うにふさわしいボトルデザインとなっています。一部の小売店、蒸留所、オンラインショップで販売されているようで、日本市場にはまだ入ってきていないようですね。
榎商店でもサイレントプールの様々なボトルについて何か情報が入りましたらTwitterでお知らせいたしますので、よろしければ榎商店Twitterアカウントのフォローをよろしくお願いします。
おすすめ商品はこちら
榎商店の各店舗はこちら
\在庫切れの場合はTwitterや各ショップのメルマガをご登録下さい/
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています