アイルオブジュラの種類と味わい

ノンピーテッドとピーテッドを使い分ける鹿の島から生まれるクリーンな味わいのモルト『アイル・オブ・ジュラ』。ここではアイル・オブ・ジュラの種類やその味、オススメの飲み方からウンチクまでご紹介します。

アイル・オブ・ジュラの歴史と蒸留所

アイル・オブ・ジュラが造られるジュラ島は人口わずか200人。野生の鹿はなんと4000~5000頭も棲息しています。
創業は1810年だが20世紀に入り約半世紀の閉鎖。その後1963年に再稼働を遂げ、1995年にホワイト&マッカイグループが買収しました。

再稼働時には麦芽にピートを焚かない手法でアイラとの差別化を図っていましたが、現在ではヘビリーピーテッドなボトルも造られています。

アイル・オブ・ジュラ蒸留所で使われるポットスチルはランタンヘッド型なんじゃが高さがなんと8m近くもあるそうじゃ。このポットスチルの背の高さがライトでクリーンなジュラを生み出しているんじゃよ。
えのき先生
えのき先生

アイル・オブ・ジュラの種類と味の特徴

アイル・オブ・ジュラはノンピーテッド麦芽とピーテッド麦芽をうまく使い分けて、スモーキーさに強弱をつけることで幾つかの製品をつくっているんじゃ。
えのき先生
えのき先生

アイル・オブ・ジュラ 10年

アイルオブジュラ 10年

アメリカンホワイトオークのバーボン樽+オロロソシェリー樽フィニッシュ。

バーボン樽熟成によってもたらされるバニラやリンゴの香りが、グラスの中で広がります。初めは柔らかいピート香、コーンフレーク、ネクタリン、豊かなバニラと柑橘の香り

容量700ml・アルコール度数40度

アイル オブ ジュラ 10年 700ml

アイル・オブ・ジュラ ジャーニー

アイルオブジュラ ジャーニー

柔らかいピート香や、蜂蜜や木のような香りといった特徴は出ていますが、それらがとても穏やかなのでアイル オブ ジュラの入門編としてピッタリです。

容量700ml・アルコール度数40度

アイル・オブ・ジュラ ジャーニー 700ml

アイル・オブ・ジュラ プロフェシー

アイルオブジュラ プロフェシー

ヘビーピーテッド麦芽から蒸溜された1999年ヴィンテージをメインに、シェリー樽とリムーザンオーク樽熟成のノンピート原酒を使用。

スモーキー、ピーティで、19世紀初めにつくられていたジュラを髣髴とさせるパワフルな味わいです。

容量1000ml・アルコール度数46度

アイル・オブ・ジュラ プロフェシー 46度 750ml

アイル・オブ・ジュラのおすすめの飲み方

アイル・オブ・ジュラのおすすめの飲み方はまずはストレート。特にアイル・オブ・ジュラ 10年はオロロソシェリー樽のフィニッシュを存分に楽しみたい。

アイル・オブ・ジュラ ジャーニーも非常に穏やかで飲みやすいシングルモルトなので、ストレートがおすすめです。

ストレートを飲んでキツイと感じたら加水しても全然大丈夫なんじゃ。ハイボールでも凄く美味しい銘柄なんじゃよ。
えのき先生
えのき先生

アイル・オブ・ジュラの選び方

アイル・オブ・ジュラの入門用は「アイル・オブ・ジュラ ジャーニー」です。凄く飲みやすいので初心者の方でもオススメできます。もっと深みが欲しいと感じた方は「アイル・オブ・ジュラ 10年」から12年・18年と選んでいきましょう。

ちなみに21年は終売しているので見かけたら最高ですね。

以前に比べアイル・オブ・ジュラも見かけるようになってきたのぉ。価格がジャーニーも10年もお求めやすいのがいい。
えのき先生
えのき先生

えのき商店STAFFより

最後にえのき先生もコメントしていますが、今回紹介したアイル・オブ・ジュラ ジャーニー・アイル・オブ・ジュラ 10年は価格が若干お求めやすくはなっています。

アイランズモルトの中で一際クリーンな味わいをアイル・オブ・ジュラで楽しんでみてはいかがでしょうか。

品切れになりやすい銘柄ですので、再入荷通知や各ショップメルマガ、Twitter(@enokishouten)のフォローして頂けますと入荷情報等もアップしています。

 

キルホーマン・マキヤーベイ
グレンフィディック18年

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

【2/9更新】本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています