常飲用におすすめの2500円以下で買えるタイプ別ウイスキー

さて価格上昇で常飲するウイスキーに悩んでる方も多いのではないでしょうか。基本的にはローテーションを組まれている方も多いかと思います。

今回は私の独断と偏見でお届けする低価格で美味しいと思う2500円以下のウイスキーをタイプ別でご紹介してみようと思います。

シェリー感のあるブレンデッド・スコッチ

まずシェリー樽熟成原酒を使用していて美味しいブレンデッドウイスキーを2つ紹介したいのですが、これは多くの方から声がある2本かと思います。

  • フェイマスグラウス
  • ホワイト・アンド・マッカイ

この2つは共にシェリー樽熟成原酒が使用され、しっかりとドライフルーツやレーズン香も感じられウイスキーですね。

残念ながらスーパー・コンビニ・ドラッグストア等では入手し難いかも。

スモーキーなブレンデッド・スコッチ

スモーキーなブレンデッドスコッチは強めのスモーキーというのは私の中では1本になります。アイラの少し臭いスモーキーさではないですが、スモーキーな銘柄好きの方には人気の常飲酒かなと思います。

  • ティーチャーズ

スーパーやコンビニなどでも売られていて入手難度がとても低く、しかも価格も1000円台前半で売られているので凄くコスパいいですね。

蜂蜜の甘みが素晴らしいブレンデッド・スコッチ

ここが一番悩んだような気がしますが、最近改めて飲んでみてめちゃくちゃ優しい甘さのハイボールが気に入りました。バーテンダーが選ぶ使い勝手の良い銘柄は

  • デュワーズホワイトラベル

こちらもスーパーやドラッグストアでも購入できます。入手はとてもしやすいですね。また8年熟成のカスクシリーズもまだまだ入手可能で凄くおすすめですが残念ながら2500円は超えちゃってますね。

ティーチャーズ ハイランドクリーム 40度 1000ml

国産ブレンデッドウイスキー

日本で造られる国産のウイスキーの中で2500円以下で買えるものも勿論あります。やはり老舗の大手3社が購入しやすく美味しいですね。

  • ブラックニッカ スペシャル
  • サントリー 角瓶
  • キリン 陸

ブラックニッカに関しては味わいの違うディープブレンドやリッチブレンドもありますね。ただスペシャルが一番飲みやすく楽しめるような気がします。サントリー角瓶はまぁ常飲酒としては多くの方が飲まれている人気銘柄ですね。サントリーにはオールドも2500円以下で買えますね。最後にキリン 陸は500mlと少なめですが、味わいが他の2つと全然違ってて是非飲んでみて欲しいボトルです。

ブラックニッカ スペシャル 720ml

サントリー ウイスキー 角瓶 700ml

キリンウイスキー 陸 500ml

バーボン

バーボンもじわじわ価格が上がってきていますね。しかし2500円以下で購入できるものでも、しっかりとバニラの甘さやスパイスが感じられるようなものがございます。

  • アーリータイムズ ゴールド
  • オールドクロウ

この2本もスーパーやドラッグストアでも見かけますね。大体2000円以下で購入できると思います。私はどちらかと言うとアーリータイムズ ゴールドの方が好きですね。

アーリータイムズ ゴールド 40度 700ml ウイスキー

オールドクロウ バーボンウイスキー

アイリッシュウイスキー

アイリッシュウイスキーは軽やかで甘みもしっかりと感じられハイボールがとても美味しいんですが、2500円以下の価格帯となると大人気のウイスキーがありますよね。

  • バスカー(緑ラベル)

緑ラベルはブレンデッドウイスキーで私はバスカーシリーズの中では一番好きですね。スーパーやドラッグストアは勿論コンビニでも最近は売られているので購入のしやすさも抜群です。

バスカー ブレンデッド 40度 700ml

カナディアンウイスキー

カナディアンウイスキーはクラウンローヤルが一番売れているようなんですが3000円前後の価格なので今回は除外。しかしスーパーやドラッグストアでもみかけるあの銘柄も優しい甘さとライトな味わいでとても美味しいんです。

  • カナディアンクラブ

はじめてカナディアンウイスキーを飲まれる方は少し驚きの美味しさかと思います。クセがなくて飲みやすいのでハイボールからというウイスキー初心者の方にもおすすめですね。

カナディアンクラブ 40度 700ml

まとめ

今回紹介した銘柄は私個人の独断と偏見で選んでます。ただ今回紹介したウイスキーは好みの違いはあれど購入して失敗したとは思わない銘柄ばかりですね。

一つ注意するとすればティーチャーズのスモーキーさが苦手という方はいらっしゃるかもしれません。

このあたりのラインナップから、常飲酒をみつけてローテーションで楽しみつつ、たまに少しお高いボトルを購入してストレートやロックで楽しむといいですね。

 

初心者向けストレートならこれがオススメ!シングルモルト4選

中級者向けストレートで飲むおすすめシングルモルト6選

本日のおすすめ商品はこちら

榎商店の各店舗はこちら

榎商店楽天市場店はこちら
榎商店yahoo!ショッピング点はこちら
榎商店auPAYマーケット店はこちら
榎商店Amazon店はこちら

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています